たまには、淡白な記事を書きます。

いつも考えて書いてたら疲れちゃうからね。


てことで本題。
北海道 空地地方も雪が解け、夏タイヤに履き替えましたので釣りに行ってきました。
”ソイ”と”ガヤ”を狙いに。

ガヤってのは地方名で、標準和名はエゾメバル(=蝦夷眼張)
なんでガヤって呼ばれてるかっていうと、数が多くてガヤガヤしてるから。

狙って無いのに釣れるから、釣って喜んでる人は今まで見たことありません。
まぁ釣り人からは外道扱いですね、根魚なので味はものすごくいいんですけど。

自分はエゾメバル大好きです。
むしろ狙って釣りに行くレベル。


ソイ・ガヤ
 ↑黒いのがソイで、赤いのがガヤ
  下の白いのは比較用のタバコ

ちょっと釣りすぎたので保存できるようにみりん干しを作りました

腹開きでも背開きでもいいのでまずは開きましょう。

軽く塩を振って一時間くらい放置、水分を抜きます。

漬けダレの比率は
みりん1:醤油1:酒0.3くらいで良いと思います。
大きさによって漬け時間は変えましょう。今回は4時間くらい。

まぁ、漬けダレの比率も漬け時間も食べ手の好み次第。

で、それを干します。

みりん干し


天日干しの方がおいしく仕上がるらしいですが、そんな暇はありません。
昼間は仕事しているので。

時間がある方は天日で干しましょう。

なので、簡易乾燥機で乾かします。
この簡易乾燥機についてはまた別なとこで書きます。

簡易乾燥機の力を使えば4時間でできます。


皆さんも是非色々な魚でお試しください。
美味しいです。

p.s.
自家製みりん干しは最高で最強。