S君「お前の家にブリ送ったから、よろしく。」
僕「……?ブリ?」
S君「そう、ブリ おっきいやつ送ったから」
僕「おっきいやつとは?」
S君「あー、確か10kg超えてる」
僕「10kgね、おっけ……10kgっ!?!?wwww」
とゆうことで、
今回はS君から10.7kgのブリが送られてきたので頑張りました。

うちに大きいまな板があって良かったですね。
ちなみにまな板は確か50cmです。
50cmもあるのにハミってますね。
僕の友達にはバカしかいません。
引っ越し一週間前にブリを送って来るなんて。

10kgのブリを捌くなんて思っていませんでしたので
刃渡り12cm程の小出刃しか持ち合わせてません。
仕方ないのでこれで捌きます。
-----------------中略-----------------

はい。
小一時間格闘した末。
柵取りまで終わりました。
引っ越しの為に冷蔵庫がほとんど空の状態だったので助かりました。
キッチンペーパーに包み冷蔵庫へ。
半日ほど置いてから刺身にしました。


赤身は漬けにして、腹身は刺身に。
かなり脂が乗ってますね。

なんか適当に焼いてみたり。
◎食味
○漬け
赤身部分とハラミ(大トロ)部分を漬けにしました。
まぁ、贅沢なことは言えないですが、
血抜きがしっかりされていなかったので漬けにしました。
柵取りした際に、刺身で一切れ食べてみたのですが若干の生臭さが…。
漬けにしたら全く気になりませんね。
醤油の塩分による浸透圧で、抜けきっていなかった血っぽさが完全に抜けました。
○刺身
その辺で売ってるブリより、はるかにおいしいですね。
脂が多く甘みがありますが、若干の酸味もあります。
・焼き
中トロ部分を焼いたので、
身から脂が出てきて外はカリっと中はジューシーでフワフワの仕上がりに。
味付けとしては、醤油を一垂らし。
熱を通すことで、雑味や特有の酸味が無くなり食べやすくなりましたね。
もう10kgクラスのブリを捌くことは無いと思うけどいい経験になりました。笑
p.s.
当分ブリはいらないよね。
僕「……?ブリ?」
S君「そう、ブリ おっきいやつ送ったから」
僕「おっきいやつとは?」
S君「あー、確か10kg超えてる」
僕「10kgね、おっけ……10kgっ!?!?wwww」
とゆうことで、
今回はS君から10.7kgのブリが送られてきたので頑張りました。

うちに大きいまな板があって良かったですね。
ちなみにまな板は確か50cmです。
50cmもあるのにハミってますね。
僕の友達にはバカしかいません。
引っ越し一週間前にブリを送って来るなんて。

10kgのブリを捌くなんて思っていませんでしたので
刃渡り12cm程の小出刃しか持ち合わせてません。
仕方ないのでこれで捌きます。
-----------------中略-----------------

はい。
小一時間格闘した末。
柵取りまで終わりました。
引っ越しの為に冷蔵庫がほとんど空の状態だったので助かりました。
キッチンペーパーに包み冷蔵庫へ。
半日ほど置いてから刺身にしました。


赤身は漬けにして、腹身は刺身に。
かなり脂が乗ってますね。

なんか適当に焼いてみたり。
◎食味
○漬け
赤身部分とハラミ(大トロ)部分を漬けにしました。
まぁ、贅沢なことは言えないですが、
血抜きがしっかりされていなかったので漬けにしました。
柵取りした際に、刺身で一切れ食べてみたのですが若干の生臭さが…。
漬けにしたら全く気になりませんね。
醤油の塩分による浸透圧で、抜けきっていなかった血っぽさが完全に抜けました。
○刺身
その辺で売ってるブリより、はるかにおいしいですね。
脂が多く甘みがありますが、若干の酸味もあります。
・焼き
中トロ部分を焼いたので、
身から脂が出てきて外はカリっと中はジューシーでフワフワの仕上がりに。
味付けとしては、醤油を一垂らし。
熱を通すことで、雑味や特有の酸味が無くなり食べやすくなりましたね。
もう10kgクラスのブリを捌くことは無いと思うけどいい経験になりました。笑
p.s.
当分ブリはいらないよね。
コメント(1週間以内には返信します。)